コラム

沖縄リゾート婚の費用は安い?相場や見逃せないコストダウンのポイント

結婚式は、沖縄の真っ青な海と白い砂浜に囲まれたリゾート婚にしたい!

でもリゾートエリアだから、挙式費用や宿泊費が高そうだし旅費もかかるから高額になりそう・・・と不安になる方も多いですが、実は意外とリーズナブルなのをご存知ですか?

今回は、沖縄リゾート婚の費用の相場や、コストダウンできるポイントなどの気になることを解説します。

すでに沖縄でのリゾート婚をご検討されている方は、日本唯一の沖縄ウエディング専門であり、沖縄の結婚式場の取扱い件数No.1の私たち「沖縄ウエディング相談カウンター」までお気軽にご相談ください。

スタッフ一同、心をこめて最高の結婚式になるサポートをさせていただきます!

また、沖縄ウエディング相談カウンターでは期間限定で基本挙式料金が50%OFFになるキャンペーンを開催中です。
人気チャペルがお得に申し込めるチャンスです!詳しくは画像をクリック↓

意外と安い?沖縄リゾート婚の相場

沖縄リゾート婚の費用相場は、50万円~230万円と言われています。

20人ほど招待した場合で120万前後になると言われていて、この費用には、挙式と披露宴だけでなく、沖縄への旅費と宿泊代も含まれています。

日本国内の一般的な結婚式費用は、200〜300万円と言われているので、沖縄リゾート婚は、リゾート地でありながら旅費と宿泊代を入れても少ない費用で行うことが可能です。

2人だけで挙式をする場合は、80万円前後とさらにリーズナブルにも。

※選ぶ式場やプラン、追加オプションの有無や、招待ゲストの人数、また沖縄でも本島ではなく離島(宮古島や石垣島)で結婚式を挙げる場合で費用は変わってきます。

沖縄リゾート婚の挙式スタイル3選

沖縄リゾート婚が思ったより安い費用でできるとはいえ、肝心の結婚式の内容はどうなんだろう・・・と心配になると思いますが、安心してください!

憧れのリゾート婚が沖縄で比較的安くできるということもあり、その人気は年々上昇しています。そのため並行してチャペルの数やさまざまなウエディングプランが増えて、さらに充実した内容になってきました。

例えば、結婚式場は「チャペル」「ガーデン」「ビーチ」などから選ぶことができ、沖縄リゾートならではの演出を楽しめます。

チャペル挙式の場合

目の前にビーチが広がるチャペルが多く、開放的でリゾート感あふれる雰囲気の中、挙式を行うことができます。
挙式のあとは、チャペルからそのままビーチに移動して写真撮影も可能で、沖縄らしい真っ青な海と白い砂浜で撮ったウエディングフォトは、最高の思い出になること間違いなしです。

ガーデン挙式の場合

南国の木々や花に囲まれた美しいガーデンで行う挙式スタイルです。
挙式が終わったら、そのまま披露宴や二次会などのガーデンパーティーの会場としても使用できます。式場によってはプロジェクターなどを使った演出や余興を楽しむこともできます。

ビーチ挙式の場合

波の音を聴きながら美しいビーチでの挙式スタイルは、沖縄リゾート婚ならでは!
どこまでも青く続く美しい海を眺めながら永遠の愛を誓うロマンチックなウエディングにピッタリですね。

海外リゾート婚の相場と比較

少し前までは、リゾート婚と言えば海外で行うことが多かったため、リゾート婚は高いというイメージが強いのかもしれません。

海外リゾート婚の相場は、実際のところ、ハワイの場合平均225.3万円と言われています(参照:ゼクシィ

実は海外リゾート婚も日本国内での一般的な結婚式とあまり費用が変わらないのです!

これと比較して沖縄は日本国内なので、旅費の削減が可能となれば、沖縄リゾート婚の費用は、海外リゾート婚、日本国内の一般的な結婚式の中でも安いと言えますね。

沖縄は、日本国内でありながら南国情緒あふれ、海外リゾートにも負けない美しい場所。

海外と違って時差や言語の問題がなく、外貨両替の必要もないので、沖縄リゾート婚の人気が年々上昇しているのも納得です。

沖縄リゾート婚の費用をおさえるポイント

沖縄リゾート婚は意外とリーズナブルにできることがわかったと思いますが、もちろん選ぶ式場や追加オプションの有無、招待するゲストの人数などによって費用は変動します。

ここでは沖縄リゾート婚の費用をおさえるためにできること4つをご紹介します。

①時期を見直す

沖縄は観光地のため、ハイシーズンとオフシーズンがあります。
そのためゴールデンウィークなどの長期休暇のある期間や、沖縄リゾートのベストシーズンと言われている7〜月8は旅費や宿泊費が高騰する傾向があるので、可能であれば結婚式の時期を見直してみましょう。
おすすめは、12〜2月の冬の間は沖縄はオフシーズンとなるので、旅費交通費ともにロープライスとなります。さらに平日を選べば、ハイシーズンの土日と比べてうんとコストダウンが可能です。
ただし、沖縄でも気温が下がる時季なのでガーデン挙式やビーチ挙式でのドレスでは肌寒いと感じるので、式場選びやドレス選びに工夫をしましょう。

②航空会社を見直す

最近ではピーチ航空やジェットスターといったLCC(格安航空会社)が増えていて、東京ー沖縄間の航空券が驚くほどのロープライスで出ることがあります。
ANAやJALと比べて片道が半額以下になることも多いですが、主要キャリアではホテルもセットになったお得なパッケージプランもあるので、さまざまな航空会社をチェックして比較することが大切です。

③できることは自分たちで

挙式や披露宴には、オプションでさまざまなサービスを追加することができます。
そのほとんどが有料になるため、可能であれば自分たちで行うことでコストダウンが可能ですね。
席札メッセージやウェルカムボードを手作りしたり、印刷する場合も最近ではオンライン入稿が主流になりつつあり、自分たちで準備することが簡単になりました。これにより印刷代もおさえることができます。
またブーケや花冠なども自分たちの希望のものを用意することでコストが変わってくるので、レンタルした場合と比較してみましょう。(※式場によって持ち込み料がかかるので確認が必要です)

他にもフォトウエディングのカメラマンは式場のパッケージに含まれていることがほとんどですが、自分たちで手配することで10万円近くコストダウンできることも。
撮影の自由度も上がるので、希望の撮影シチュエーションが多い場合は個人手配のカメラマンを検討してみましょう。

④プロからアドバイスを受ける

コストダウンの工夫をしたいけど、どこから手をつけていいかわからない・・・仕事が忙しくて時間が作れない・・・そんな新郎新婦のお二人のためにウエディングのプロがいるので、迷わず相談することをおすすめします。
費用のことはもちろん、式場選びから当日まで、沖縄リゾート婚を知り尽くしたプロならではの細やかなサポートで大満足のウエディングを叶えましょう!

結婚式場選びから挙式当日まで安心のサポート!

日本国内屈指のリゾート地沖縄で、憧れのリゾート婚!

日本唯一の沖縄ウエディング専門であり、沖縄の結婚式場の取扱い件数No.1の私たち「沖縄ウエディング相談カウンター」にお任せください。

沖縄でのリゾート婚に興味があるものの「何から始めたらいいのか分からない」「結婚式場が多すぎて決められない」という方はたくさんいらっしゃいますので、まだ何も決まっていない段階でご相談いただいてもかまいません。

「沖縄ウエディング相談カウンター」では、他では⾒つからないとっておきの沖縄のウエディング情報をもとにお二人のウエディングをサポート!

最高の思い出作りをお約束します。

また沖縄ウエディング相談カウンターでは先着20組様限定で基本挙式料金50%OFFキャンペーンを開催中です!!
人気の沖縄リゾート婚をこの機会にぜひご検討ください。