沖縄旅行コラム

沖縄本島から車で行ける おすすめの離島!

沖縄本島の観光といえば、美しいビーチや歴史的なスポットを思い浮かべる方も多いですが、実は本島から車で気軽に行ける「離島巡り」も大きな魅力です。橋でつながっているため、フェリーを使う必要がなく、日帰りでも気軽に島の雰囲気を楽しめるのがポイント。

今回は、そんな本島から車で行けるおすすめの離島をいくつか紹介します。ドライブ好きの方やハネムーンにもぴったりのスポットばかりです。

古宇利島(こうりじま)

沖縄本島北部、今帰仁村から古宇利大橋を渡って行ける古宇利島は、エメラルドグリーンの海に架かる橋からのパノラマがまさに絶景。
橋の全長は約2kmあり、沖縄らしい爽快なドライブが楽しめます。島自体は小さく、1時間ほどで一周できる手軽さも人気。
観光の定番スポットは「ハートロック」と呼ばれるハート型の岩で、恋人たちの聖地として知られています。

また、古宇利オーシャンタワーから望む島全体の景色も圧巻で、カフェや地元食材を味わえる食堂も充実しています。
透明度抜群のビーチも点在し、海水浴やシュノーケリングにも最適です。近年は高級ヴィラなども増え、滞在型観光にも注目が集まっています。

瀬底島(せそこじま)

本部町にある瀬底島は、全長およそ760mの瀬底大橋を渡ればすぐに到着できる離島。那覇方面から美ら海水族館へ向かう途中に立ち寄れることもあり、観光ルートに組み込みやすいのが魅力です。
最大の見どころは「瀬底ビーチ」。真っ白な砂浜と遠浅の海は透明度が非常に高く、沖縄でも屈指の美しさを誇ります。

海水浴、シュノーケリング、バナナボートなどマリンアクティビティも豊富で、カップルやファミリーにも大人気です。
島内には昔ながらの集落も広がり、静かに散策すれば南国の生活を垣間見ることができます。観光の合間にゆったり過ごすのにもおすすめの島です。

海中道路から行ける島々

沖縄本島中部の与勝半島から延びる「海中道路」は、海の上を一直線に走る全長約5kmのドライブロード。ここを渡れば「浜比嘉島」「平安座島」「宮城島」「伊計島」という個性的な4つの島へ気軽に車で訪れることができます。

浜比嘉島は「神の島」とも呼ばれ、琉球神話の伝説が残る神聖な場所。パワースポット巡りや古い集落の散策が魅力です。平安座島は石油基地の施設が多く並ぶユニークな光景が特徴ですが、地域の素朴さも感じられる島。宮城島には風光明媚な「果報バンタ」があり、透明度抜群の海を一望できます。ここからの眺望はドライブのハイライトです。伊計島は真っ青の海に囲まれたリゾート感あふれる島で、遠浅の伊計ビーチはシュノーケリングや海水浴に最適。カップルやファミリーに人気です。

このように海中道路経由で訪れる島々は、それぞれに違った魅力を持ち、時間があればまとめて巡るのも楽しいプラン。少しずつ立ち寄りながら島ごとの雰囲気を感じるのもおすすめです。

沖縄本島から車で行ける離島は、手軽さと本格的なリゾート感を同時に味わえるのが最大の魅力。
古宇利島のロマンチックな海景色、瀬底島の美しいビーチ、そして海中道路で繋がる4つの島の個性豊かな表情。
どれも沖縄旅行に特別な思い出を添えてくれることでしょう。時間に合わせて1つの島にじっくり滞在するのも、複数をドライブで巡るのも楽しみ方は自由自在です。
結婚式の余韻に浸りながらハネムーンとしておふたりでぜひ、車を走らせて気軽に訪れられる離島の魅力を体感してみてください。

ふたりだけの理想のハネムーンを叶えるなら、記念日旅行のプロに相談してみるのもおすすめ。きっと、忘れられない旅になるはずです。